麻布中学校・麻布高等学校では中国古代の思想家、荀子(じゅんし)の「蓬(よもぎ)も麻中に生ずれば、扶(たす)けずして直(なお)く、白沙(はくさ)も涅(つち)にあらば、これとともに黒し。」という言葉通り、自主・自立の校風と、仲間を大切にしながら豊かな人間性を育みます。 | ||
京都光華女子大学・京都光華女子大学短期大学部では親鸞聖人の教えから採られた「真実心」を校訓に掲げ、常に相手の立場に立って考え、行動し、他人の苦悩を共有でき、謙虚で寛容な心を持ち、感謝の気持ちを忘れない女子学生を育成しています。 | ||
中村中学校・高等学校では創立以来、一貫して人間性の育成を教育の目標として掲げ、「清く、直く、明るく」を校訓とし、わがままをおさえる=Self-control、ひとに迷惑をかけない=Self-government、ひとに親切をつくす=Social Serviceという3つのSを生活目標としています。 | ||
東洋の文化を中心として広く全世界の文化に関する諸学を研究・教授し、その振興を図ると共に、東洋固有の文化を尊重し、その伝統的美徳を身につけて豊かな人格の形成に努め、併せて国際的な視野を持ち、世界の文化の進展と人類の幸福の実現に寄与できる有為な人材を育成することをめざす大東文化大学。板橋キャンパスは都心に位置し、モダンなデザインと快適な学びの環境が両立した明るく開放的な雰囲気が学生に人気です。 | ||
大妻学院の創始者、大妻コタカは「理想は高遠に、実行は足下から」をモットーに、時代が求める自立した女性の育成に心血を注ぎました。 大妻多摩中学高等学校ではその精神に基づき、一人ひとりの「夢」を大切にする学校づくりをめざしています。 | ||
市場で有名な築地ですが、周辺には明治時代に外国人居留地が置かれていたこともあり、西洋文化との関わりが深い地域でした。そのため、様々な学校の発祥の地でもあり、街中ではたくさんの学校発祥の記念碑を見つけることができます。 | ||
金蘭会高等学校・中学校は、中国の古典『易経繋辞伝』における「二人同心其利断金 同心之言其臭如蘭」(同じ志を持ったもの同士が協力すれば、何事も成し遂げることができる。また同じ心を持っているもの同士の言葉は、蘭の花のようにかぐわしい雰囲気を醸し出す)を校名の由来とし、自由な気風をもった女子校として、社会的に自立した女性を育てて行く学校です。 | ||
芥田学園中学校・高等学校は創立から80年、「女子商」として60年、平成9年に共学化しました。伝統の「愛と真」は時代を超えた不変の理念として校訓「人格」に、「叡智(えいち)輝く学び舎」は不朽の理念として校訓「学修」に脈々と受け継いでいます。 芥田学園では、生徒が自分の良さに応じた「生きる力」を身につけることを目指し、学校生活のさまざまな場面で一人ひとりの良さに目を向け、その良さを拓き伸ばすことに全力を尽くしています。 |
||